〜湯けむりと雪景色、冬の北海道でしか味わえない贅沢〜

北海道の冬といえば、真っ白な雪に包まれた露天風呂。
湯けむりの中で頬をなでる冷たい空気、目の前に広がる白銀の世界――
そんな“冬限定のご褒美時間”を味わえる、雪見露天の名宿5選をご紹介します。
❄️ ① 登別温泉「第一滝本館」
地獄谷を望む絶景露天と7種の源泉が魅力

北海道を代表する温泉地「登別温泉」。
その中でも老舗の「第一滝本館」は、地獄谷を間近に眺めながら雪見露天を楽しめる人気宿。
♨️ 特徴
7種類の泉質を楽しめる“湯のデパート”
地獄谷を一望できる露天風呂
1500㎡の大浴場&展望風呂
📍 所在地:登別市登別温泉町55
💡 POINT
雪の積もる夜、地獄谷の蒸気と湯けむりが幻想的な雰囲気に包まれます。
🏔️ ② 層雲峡温泉「ホテル大雪 ONSEN & CANYON RESORT」
大雪山連峰を望む天空露天が自慢

大雪山のふもと、峡谷を見下ろす高台に佇む温泉宿。
冬は雪化粧した断崖と渓谷のコントラストが美しく、まさに「絶景の雪見露天」。
♨️ 特徴
「展望大浴場 天空露天」から峡谷を一望
和モダンな客室&地産地消の創作会席
氷瀑まつり会場まで徒歩圏内
📍 所在地:上川町層雲峡
💡 POINT
夜にライトアップされた峡谷を眺めながらの露天は、息をのむ美しさです。
🌲 ③ ニセコ「いこいの湯宿 いろは」
雪原に包まれる森の中の露天風呂

ニセコ連峰の麓にある「いこいの湯宿いろは」は、自然に溶け込むような露天が魅力。
冬は深雪に囲まれ、まるで森の中の秘密の湯。
♨️ 特徴
広々とした岩造り露天から羊蹄山を望む
無色透明・肌がすべすべになる単純泉
スキー帰りにもぴったり
📍 所在地:ニセコ町ニセコ477
💡 POINT
雪の降る夜、湯面に落ちる雪の音が心に残る癒しの時間です。
🦢 ④ 十勝川温泉「第一ホテル 豊洲亭・豆陽亭」
白鳥飛来地そば、雪原と川面を望む露天風呂

日本でも珍しい「モール温泉」が湧く十勝川温泉。
植物性の琥珀色の湯は“美肌の湯”として女性に人気。
雪原と川を眺めながら浸かる露天はまさに癒しの極み。
♨️ 特徴
モール温泉100%かけ流し
川沿いの露天から白鳥が見えることも
館内は和モダン&全室温泉付き客室もあり
📍 所在地:音更町十勝川温泉南13-1
💡 POINT
朝焼けに染まる雪原を眺めながらの露天風呂は、まるで絵画のよう。
🏞️ ⑤ 阿寒湖温泉「鶴雅ウィングス」
湖に浮かぶような幻想的雪見露天

阿寒湖の湖畔に建つリゾート宿。
雪と氷に包まれた阿寒湖を一望できる露天風呂は、冬だけの特別な光景。
♨️ 特徴
阿寒湖を見渡す展望露天風呂
姉妹館「阿寒鶴雅の湯」も利用可能
アイヌ文化を感じるアートと空間デザイン
📍 所在地:釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目
💡 POINT
「阿寒湖氷上フェスティバル」と合わせて訪れるのもおすすめ。
☕ 雪見露天をもっと楽しむコツ
湯上がり後は「温泉たまご」や「牛乳」でクールダウン
氷点下の外気でも湯冷めしにくい“かけ湯”を忘れずに
露天のベスト時間は夕暮れ〜夜、ライトアップが幻想的
🌨️ まとめ
雪が静かに降り積もる露天風呂は、
まさに**“冬の北海道がくれる癒しのご褒美”**。
自然の中で湯けむりに包まれ、
ただ雪を眺めながらゆったりと時間を過ごす――
そんな贅沢ができるのは、ここ北海道だけです。


