北海道・食の宝庫!絶品グルメが味わえる道の駅特集

1. 道の駅 厚岸グルメパーク(厚岸町)

牡蠣の名産地・厚岸の中心。
館内の「コンキリエ」では、厚岸産牡蠣を焼き・蒸し・生で堪能できます。
特産の牡蠣カレーや牡蠣ラーメンも名物。

2. 道の駅 うとろ・シリエトク(斜里町)

知床の海の幸が集まる玄関口。
知床牛バーガー、鮭いくら丼、ホタテバター焼きなど地元漁港直送メニューが豊富。

3. 道の駅 サーモンパーク千歳(千歳市)

千歳川沿いに位置し、鮭のふるさと館も併設。
秋には川を遡る鮭を見ながら「鮭親子丼」を味わえる贅沢な体験。

4. 道の駅 なかさつない(中札内村)

十勝平野の枝豆・小豆の一大産地。
村産の枝豆を使った豆腐やジェラート、十勝小豆のどら焼きが絶品。

5. 道の駅 みそぎの郷 きこない(木古内町)

道南の海鮮王国。
「みそぎの塩ソフトクリーム」や、函館近海のホッケ焼き定食が人気。

6. 道の駅 摩周温泉(弟子屈町)

摩周湖観光の途中に立ち寄れる道の駅。
地元のジャガイモを使ったコロッケ、バターたっぷりのベイクドポテトが絶品。

7. 道の駅 あぷた(洞爺湖町)

噴火湾のホタテ・ウニが名物。
季節限定のウニ丼は、漁期に合わせて提供されるため事前チェック必須。

8. 道の駅 おといねっぷ(音威子府村)

「幻のそば」と呼ばれる音威子府そばを提供。
黒い太麺と独特の香ばしさは、そば好きなら一度は食べたい逸品。

9. 道の駅 厚田(石狩市)

札幌からドライブ1時間で行ける海鮮の名所。
新鮮な甘エビ、ニシン、時鮭を使った浜焼きが楽しめます。

10. 道の駅 オホーツク紋別(紋別市)

カニの町・紋別の中心スポット。
特大カニ汁、ホタテフライバーガー、カニ甲羅グラタンが観光客に大人気。

📌 ポイント

海沿いの道の駅は「海鮮」、内陸は「農産物スイーツ・加工品」が光る

季節限定メニューが多いので、時期を狙って訪問するとさらに満足度アップ

道の駅スタンプラリーと組み合わせて巡ると楽しい

コメント

  1. fymqp3

タイトルとURLをコピーしました