〜味噌・塩・醤油、それぞれの街のこだわりの一杯〜
北海道は、各地に“ご当地ラーメン文化”が根づく日本でも珍しい土地。
濃厚味噌、あっさり塩、キレのある醤油——
その土地の水・気候・食文化が生んだ、唯一無二の味が旅人を魅了します。
今回は、「一度は行ってみたい!」北海道の人気ラーメン店5選を紹介します。
🍥 ① 札幌代表:「すみれ 札幌本店」
味噌ラーメンの王道を極めた老舗の味

札幌ラーメンの代名詞として全国的に知られる名店。
スープの表面を覆うラードの層が、最後まで熱々をキープ。
濃厚ながらもキレのある味噌スープは、冬の北海道にぴったり。
🍜 おすすめメニュー:味噌ラーメン
📍 住所:札幌市豊平区中の島2条4丁目7-28
🕓 営業時間:11:00〜21:00
💡 POINT
お土産ラーメンも人気!札幌駅や空港でも購入可能です。
🥢 ② 旭川代表:「梅光軒 旭川本店」
動物系×魚介のWスープが絶品!

旭川ラーメンの特徴は、豚骨と魚介をブレンドした深みのあるスープ。
梅光軒は創業50年以上の老舗で、全国のラーメンイベントでも常連。
🍜 おすすめメニュー:正油ラーメン
📍 住所:旭川市2条8丁目 買物公園ピアザビルB1F
🕓 営業時間:11:00〜20:00
💡 POINT
中細ちぢれ麺がスープをしっかり絡め、香りも豊か。
🍜 ③ 函館代表:「あじさい 本店」
透明感あふれる“塩ラーメン”の芸術品

函館ラーメンの伝統を守る人気店。
透き通ったスープは見た目以上に深い旨味があり、飲み干したくなる上品さ。
🍜 おすすめメニュー:塩ラーメン
📍 住所:函館市五稜郭町29-22
🕓 営業時間:11:00〜20:25
💡 POINT
観光地・五稜郭公園のすぐそば。観光とセットで立ち寄りやすい!
🍥 ④ 釧路代表:「銀水」
あっさり系好きに刺さる、昔ながらの味わい

釧路ラーメンは、戦後の屋台文化から生まれた細麺×あっさり醤油スープ。
銀水は70年以上続く老舗で、地元民のソウルフード的存在です。
🍜 おすすめメニュー:醤油ラーメン
📍 住所:釧路市浦見4-1-1
🕓 営業時間:11:00〜19:00
💡 POINT
しみじみ美味しい“やさしい味”。飲みの締めにもおすすめ。
🔥 ⑤ 新・ご当地勢:「ラーメン空(そら)」
進化系札幌味噌。観光客にも大人気!

「伝統×新しさ」がテーマの人気店。
ニンニク香る濃厚味噌スープと、香ばしく炒めた野菜が絶妙。
🍜 おすすめメニュー:味噌ラーメン
📍 住所:札幌市中央区南3条西5丁目20-2
🕓 営業時間:11:00〜翌3:00
💡 POINT
深夜営業で、すすきの観光の後にも立ち寄れるのが嬉しい!
🚗 北海道ラーメンドライブモデルコース
札幌→旭川→函館→釧路を巡る「ご当地ラーメン4大制覇ルート」も人気!
🍥1日目:札幌(すみれ)
🍜2日目:旭川(梅光軒)
🍜3日目:函館(あじさい)
🍜4日目:釧路(銀水)
→ 走行距離は長めですが、“味の違い”を感じながら旅するラーメン巡礼コースです。
✨ まとめ
北海道のラーメン文化は、“気候と人情”が作った味。
寒い冬に身体を温める一杯、地元食材を生かしただし、
どの街にも「その土地らしさ」が詰まっています。
旅の途中で立ち寄るラーメン屋が、
あなたの北海道の思い出をさらに深めてくれるはずです。


