【札幌観光ガイド】王道も穴場も!北の都を120%楽しむ旅

北海道の玄関口・札幌は、四季折々の魅力とグルメ、歴史が詰まった街。
広い北海道の中でもアクセスが良く、1日観光から長期滞在まで楽しめます。
今回は、初めての方でも満喫できる札幌観光コースを、王道スポットと穴場に分けてご紹介します。

■ 王道観光スポット

1. 大通公園

札幌中心部を東西に1.5km伸びる緑豊かな公園。

夏はビアガーデン、冬はさっぽろ雪まつりの会場として有名。

季節ごとの花壇や噴水も美しく、散歩や写真撮影に最適。

2. 札幌時計台

明治時代に建てられた札幌のシンボル。

外観はもちろん、中は資料館になっていて札幌の開拓史を学べます。

観光客からは「思ったより小さい!」という感想も多いですが、それも含めて一度は見たい定番。

3. 札幌テレビ塔

大通公園の東端に立つ高さ147.2mの展望塔。

展望台からは石狩平野や天気が良ければ大雪山連峰まで見渡せます。

夜景スポットとしても人気。

4. 北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)

アメリカ風ネオバロック様式のレンガ造り建築。

2025年現在はリニューアル工事中ですが、周囲の庭園や写真スポットとしても魅力あり。

■ グルメスポット

◎ 札幌ラーメン横丁

味噌ラーメン発祥の地・札幌を代表するラーメンストリート。

小路に約17店舗が並び、それぞれ味噌、塩、醤油、創作ラーメンを提供。

◎ スープカレー

「GARAKU」「奥芝商店」など、札幌市内に名店多数。

スパイスの効いたスープと道産野菜の組み合わせは必食。

◎ 海鮮市場(札幌場外市場・二条市場)

朝から新鮮な海鮮丼や焼きカニを味わえる。

旅行中の朝ごはんスポットにもぴったり。

■ ちょっと穴場な札幌観光

◎ モエレ沼公園

彫刻家イサム・ノグチが設計したアートと自然の融合空間。

ガラスのピラミッドや人工山からの景色が美しい。

◎ 白い恋人パーク

石屋製菓のテーマパーク。工場見学やお菓子作り体験が可能。

冬のイルミネーションもロマンチック。

◎ 円山動物園

ホッキョクグマやレッサーパンダなど人気動物が多数。

市内中心部からバスで約15分とアクセス良好。

■ 季節別おすすめイベント

冬(2月):さっぽろ雪まつり、大通公園イルミネーション

春(5月):円山公園の桜、梅林の花見

夏(6〜8月):大通ビアガーデン、よさこいソーラン祭り

秋(10月):紅葉ライトアップ(中島公園・豊平峡)

■ まとめ

札幌は観光スポットがコンパクトにまとまっていて、徒歩や地下鉄で移動しやすい街です。
王道観光+ご当地グルメ+ちょっと穴場の組み合わせで、初めての旅行でも札幌の魅力をたっぷり堪能できます。

旅行計画の参考にして、北の都で素敵な時間を過ごしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました