
夏場の楽しみと言ったら!
BBQ!!!
皆さんはどんな食材を焼いてますか?
地域によって食材は多種あり、好みも分かれますが僕自身の独断と偏見でチョイス!
ちなみに僕の地域は北海道なので海産物を結構食します!!
今まで焼いたもの沢山有りますが、自分的に旨かった物を幾つか並べてみましたよ!
- ホタテ
- 磯つぶ
- ホッケ
- とうもろこし
- しし唐・エリンギ
- 秋刀魚
まだまだいっぱいあるのですが、このくらいにしときます。笑
※お肉類はBBQの定番なので、旨いのは皆さんご承知ということで今回は省かせていただきました。
ホタテ

なんといってもホタテは旨い!
殻つきのまま最初は殻の白い面を下にして焼きましょう、口が開いたら裏っ返しにして黒っぽい面が下になるように(黒っぽい面は少し平らになってますよ)
ちょっと時間を置いたら白い殻を外して醤油と日本酒を投入!!
あとはジュクジュク煮えてきたら、貝殻を皿にして熱々でプリプリのホタテを口の中にIN!!
あっ、その前にうろと言われている黒い部分は取ってね。
ホタテのウロは食べる人はいるけど心配な人は【ホタテのウロ】で検索しましょう。

磯つぶ

磯つぶも絶品ですよ。
磯つぶは一回ボイルして身を外し中のアブラ処理をしてから網の上で焼きましょう。
僕的には後ろの方のクルクルになった部分が大好きです!
アブラ部分は食べると酔った感じになるのでできれば食べない方が良いかと。
磯つぶの下ごしらえ方法 検索してみてね。
ホッケ

脂ののったホッケは最高!!
ホッケは開きで売ってるのでとっても簡単。
最初は皮を上にして焼き、身の表面が固くなってきたら身を上に向けます。
あとはじっくりいい感じになるまで待ちましょう。
焼けたら表面にある骨を剥ぎ、醤油をジュワーと垂らし、ホクホクの身を口の中にIN!
とうもろこし

とうもろこしは焼いたら甘みが増してマジ旨い!!
とうもろこしは1度茹でてからの網の上へ
醤油&みりんの合わせ調味料を塗り塗り。
アルミホイルへ包んでやるやり方もあるけど、僕的には直網のやり方が旨い!
焦げがいい感じで!
しし唐・エリンギ

エリンギは焼けたら焼肉のたれでOK!
もう、それだけで絶品!
しし唐は、たまに激辛が混じっていてロシアンルーレット的にみんなでワイワイ!!
辛いのが当たった時には大盛り上がり!!
秋刀魚

秋刀魚は秋なので夏の定番とは言えませんが、秋でも残暑が続くので網で焼きたいですね!
この魚の旨さは皆さんが知っている通り!!
ビールとも相性が良く最高な一品です。
![]() | 価格:13,200円 |


まとめ
この他にも旨いものが沢山!!
わが町ではこの他にジンギスカンや焼き鳥、ホルモン、ヤリイカ、野菜、牛ステーキetc
上げたらきりがないほど、
皆さんも色々な食材でBBQを楽しんでくださいね。

コメント