
春になり、もう少しで母の日ですね!
この時期になると、いつも悩むのが
母の日のプレゼント。
何を贈ったらいいのかなぁ~、なんて悩みますよね!
世の中には、いろいろと事情を持った親子関係があると思いますが、この記事の筆者、僕には3.5人の母親がいます。
父親の2度の再婚で母になった2人。
ひとりは他界、ひとりは行方がわかりせん。
そして、もうひとりは産んでくれた母親です。
そして、なぜか0.5人という表現方法で表した、俗に言う母親みたいな存在です。
今は生みの母親と0.5人目の母に贈り物をしています。
まー、そんな筆者が思う、最良のプレゼントをいくつか紹介したいと思います。
まず第一に
やっぱり母の日はお花!
悩んだ時はこれが1番!

お花の選び方は自分が見て綺麗だな〜と思う花を選びましょう。
適当に言ってます?
なんて思うかもしれませんが、いやいや違います。
贈ってくれる人が母の事を思い、真剣に選ぶからこそ、価値が有るのです!
でも、自分ってセンスが無いからなぁ〜。
なんて人は、店員さんに選んでもらうのも良いでしょう!
気持ちが大事です!!
他にスイーツなんかもどうでしょう?
手作りって方法も有りますが
今はネットで何でも買える時代!
TVでも沢山のスイーツ情報が溢れていて。
それだけ美味しさの競争も激化、口コミも相まって
素晴らしい商品が多数有ります!

ちなみに私は、去年のプレゼントに選んだのは、夫婦2人で食べれるように、出前寿司を注文しました。
女性にとってご飯支度がないのが、結構嬉しいそうです。
近くに住んでいるなら、一緒にどこかに食べにいくのも良いでしょう!
まとめ
なんだかんだ言ってもお花が一番!!
母の日と言えばってイメージが結構大事。
![]() | 価格:2,599円 |

コメント